Blender 2.9
ガイド&3DCG基本作品制作
著者 | 海川 メノウ |
---|---|
判型 | B5判、344頁、フルカラー |
ISBN | 978-4-87783-504-0 |
価格 | 本体3,200円 |
発行日 | 2021年2月10日(初版第1刷発行) |
備考 | ダウンロードサービス:学習に使えるサンプルファイル |
本書について
Blenderは現在も開発が進むオープンソースのフリーソフトで、モデリング、レンダリング以外にもアニメーションや動画編集、ゲーム作成など多数の機能を有しています。ソフトを入手したその時から、無料で誰でも自由に3DCG制作を楽しむことができます。
本書はBlender 2.9の大部分の機能を網羅し、エディタータイプや分野ごとの関連機能の紹介、実際に機能を使用したモデリング方法、機能の設定などを図と共に解説します。さらに基本的操作を踏まえた上での作品制作を行います。
主に基本的な機能を解説した内容になっているので、これからBlenderを使い始める方への入門用として、また使い慣れた方にも機能の再確認として参考になる一冊として3DCG制作に活用して頂けたら幸いです。
電子書籍は下記のサイトからご購入できます
目次
- 第1部 機能解説
- 第1章 Blenderの基本
- 1.1 開始から終了まで〈アプリケーションの基本〉
- 1.2 画面と構成要素〈ユーザーインターフェイス〉
- 1.3 各種編集機能〈エディタータイプ〉
- 1.4 ユーザー設定〈プリファレンス〉
- 1.5 データ構造〈シーンとアウトライナー〉
- 1.6 作成済み要素〈データブロック〉
- 1.7 役立つ操作〈共通操作〉
- 1.8 視点の操作〈マウス、テンキー〉
- 1.9 対象の操作〈オブジェクトの基本〉
- 章末課題
- 章末課題・制作例
- 第2章 基本的なモデリング
- 2.1 モデリング前の知識〈オブジェクトの編集〉
- 2.2 表面の表示〈シェーディング〉
- 2.3 非破壊ツールを活用する〈モディファイアー〉
- 2.4 カップのモデリング〈回転体〉
- 2.5 動物の頭部のモデリング〈ミラーリング〉
- 2.6 彫刻風モデリング〈スカルプト〉
- 章末課題
- 章末課題・制作例
- 第3章 マテリアルとテクスチャ
- 3.1 材質の設定〈マテリアル〉
- 3.2 材質の種類〈シェーダー〉
- 3.3 模様を付ける〈テクスチャ〉
- 3.4 ノードで編集する〈シェーダーエディター〉
- 3.5 テクスチャ設定マップを用意する〈UV編集〉
- 3.6 オブジェクトに直接描画する〈テクスチャペイント〉
- 章末課題
- 章末課題・制作例
- 第4章 アニメーション
- 4.1 アニメーション前の知識〈機能の基本〉
- 4.2 オブジェクトのアニメーション〈フレーム操作の基本〉
- 4.3 キャラクターの骨格とポーズ〈アーマチュア〉
- 4.4 ポーズを付ける〈ポーズモード〉
- 4.5 ボーンの影響度を編集〈ウェイトペイント〉
- 4.6 変形アニメーション〈ポーズとキーフレーム〉
- 4.7 オブジェクトの制御〈コンストレイント〉
- 4.8 形状のカスタマイズ〈シェイプキー〉
- 章末課題
- 章末課題・制作例
- 第5章 レンダリング
- 5.1 画像出力〈レンダー、出力設定〉
- 5.2 背景〈ワールド〉
- 5.3 照明〈ライト〉
- 5.4 レンダリングの視点〈カメラ〉
- 5.5 焦点から離れた所をぼかす〈被写界深度〉
- 5.6 間接光、鏡面反射を描画する〈ライトプローブ〉
- 5.7 オブジェクトに主線を付ける〈Freestyle〉
- 5.8 選択要素を画像に出力〈ベイク〉
- 章末課題
- 章末課題・制作例
- 第6章 コンポジット
- 6.1 画像加工〈コンポジットの基本〉
- 6.2 加工結果を表示〈出力系ノード〉
- 6.3 色調補正〈カラー系ノード〉
- 6.4 画像加工の例
- 章末課題
- 章末課題・制作例
- 第7章 動画編集
- 7.1 動画編集機能の基本〈ビデオシーケンサー〉
- 7.2 複数の動画を繋ぎ合わせる〈複製と連結〉
- 7.3 動画に色や文字を載せる〈Color、Text〉
- 7.4 動画に効果を掛ける〈エフェクトストリップ〉
- 7.5 動画に遷移効果を掛ける〈トランジション〉
- 7.6 動画をフェードイン・アウトさせる〈フェード〉
- 章末課題
- 章末課題・制作例
- 第8章 物理演算とエフェクト
- 8.1 シミュレーションの基本〈基本設定〉
- 8.2 布を作る〈クロス〉
- 8.3 力場を作る〈フォースフィールド〉
- 8.4 軟体を作る〈ソフトボディ〉
- 8.5 障害物を作る〈コリジョン〉
- 8.6 液体を作る〈流体-液体〉
- 8.7 煙や炎を作る〈流体-煙〉
- 8.8 剛体を作る〈リジッドボディ〉
- 8.9 オブジェクトでペイント〈ダイナミックペイント〉
- 8.10 粒子や髪を生成する〈パーティクルシステム〉
- 8.11 形状を砕く〈爆発〉
- 8.12 海を作る〈海洋〉
- 章末課題
- 章末課題・制作例
- 第9章 アドオン
- 9.1 アドオンを有効にする
- 9.2 同梱アドオン
- 第10章 トラブルシューティング
- 10.1 ビュー
- 10.2 レンダリング
- 10.3 パフォーマンス
- 第2部 作品制作
- 第11章 【初級】街灯のモデリング
- 11.1 基本形〈メッシュ編集〉
- 11.2 材質の設定〈マテリアル〉
- 11.3 面の表示〈シェーディング〉
- 11.4 サイズの調整〈トランスフォーム〉
- 11.5 データ管理〈コレクション〉
- 11.6 プレビュー背景〈スタジオライト〉
- 11.7 完成
- 第12章 【初級】ビルのモデリング
- 12.1 ビル1
- 12.2 ビル2
- 第13章 【初級】白鳥のモデリング
- 13.1 白鳥
- 13.2 水面
- 13.3 シーン設定
- 13.4 出力
- 13.5 完成
- 第14章 【中級】白鳥と水面のアニメーション
- 14.1 ルートに沿って動かす〈カーブとアニメ〉
- 14.2 相互作用を設定する〈ダイナミックペイント〉
- 14.3 さざ波を立てる〈テクスチャのアニメーション〉
- 14.4 調整
- 14.5 シーン設定
- 14.6 動画を出力する〈アニメーションレンダリング〉
- 14.7 動画の編集〈ビデオシーケンサー〉
- 14.8 動画の出力
- 14.9 完成
- 第15章 【中級】植え込みのモデリング
- 15.1 植物
- 15.2 土台
- 15.3 複製〈パーティクルインスタンス〉
- 15.4 完成
- 第16章 【中級】木のモデリング
- 16.1 葉
- 16.2 小枝
- 16.3 中枝
- 16.4 大枝
- 16.5 幹
- 16.6 複製〈パーティクルインスタンス〉
- 16.7 モデルの軽量化〈ビルボード〉
- 16.8 データ管理〈コレクション〉
- 16.9 完成
- 第17章 【上級】建物のモデリング
- 17.1 建物1
- 17.2 建物2
- 第18章 【上級】ホットケーキのモデリング
- 18.1 作成サイズの確認〈クイック液体〉
- 18.2 ホットケーキ
- 18.3 バター
- 18.4 複製〈配列〉
- 18.5 皿
- 18.6 蜂蜜
- 18.7 テーブル
- 18.8 リサイズ
- 18.9 材質の設定〈マテリアル〉
- 18.10 シーン設定
- 18.11 出力と加工
- 18.12 完成
- 第19章 【最終章】街並みのシーン
- 19.1 外部データを読み込む〈リンク〉
- 19.2 景観作成
- 19.3 シーン設定
- 19.4 出力と加工
- 19.5 完成
- 付録
- A ショートカットキー
- B 関連・参考ウェブサイト